海水系アクアリウム
淡水系アクアリウム
アクアリウム飼育記
インテリア雑貨・グッズ
その他いろいろ
お問い合わせ
lynrabbit
Sponsored Link
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
題名
メッセージ本文
Sponsored Link
Sponsored Link
海さえ見られればそれでよい
lynrabbit(りんず)
岐阜の中心部でアクアリウムやってるブロガーのりんずです。
アクアリウム歴だいたい15年。 淡水、海水の水槽の運用経験あります。 きれいな魚より変な魚好き。
ライブロックのブラックボックス感に魅力を感じています。
Twitter:記事更新関連、その他
Instragram:うさまるなどキャラ関連
YouTube:ブログ記事関連の動画掲載
\ Follow me /
NEW ENTRY
2021-02-16
アーリー、カエルレウスなどアフリカンシクリッドのメタルボディに憧れて飼育してみたって話。
2021-02-14
バレンタインのイメージに合うお魚の種類っているの?とリストアップしてみたわけだが・・
2021-02-13
岐阜県各務原市、海水系に強い!APN(エーピーエヌ)
2021-02-10
デバスズメダイを飼育する。初心者にやさしいカワイイやつ。
2021-01-11
【岐阜各務原】スーパーサカイ、陳列棚の上でブラックアロワナがリアルにいて草
2021-01-01
大きくなりすぎたウミキノコを切断して株分けを試みています。あけおめ!
2020-12-20
【アカヒレ考察】観賞用から餌用まで幅広く流通する熱帯魚。レアな種類も?
2020-12-13
ウミキノコ、いつの間にか大きくなりすぎている感。株分けを考える。
2020-12-11
アフリカンランプアイを飼ってみた経験から語る、渋さとカワイイが織りなす熱帯魚。
2020-12-08
メダカ、どんなものがいるのかを紹介。侮れないほど様々で美しい、かわいい種類がいますよ~
RECOMMEND
1
ウミキノコを飼ってみる。初心者でも挑戦しやすい丈夫なサンゴですよー
1424
view
2
ディスクコーラルが初心者におススメのサンゴな理由!しかも超キレイな種類も。
840
view
3
マガキガイの飼育とコケ取り。見た目がどう見ても寄生獣としか・・
834
view
4
ニセスズメ系がきれいでカワイイ!けど混泳を注意する理由とは?
813
view
5
【閲覧注意】ウミケムシ、ライブロック掃除すると出てくるよね!【駆除する?】
756
view
6
ソフトコーラルのナグラトサカを導入。丈夫で初心者向けサンゴ。
664
view
7
カクレクマノミは隠れたい。イソギンチャク以外は入らないんですか?
648
view
8
海水の作り方。水1リットルに30グラム。比重1.023と覚えておけば大丈夫!
642
view
9
カリビアンバブルディスク分裂!サンゴ増殖のやり方を解説。
634
view
10
岐阜でお得に熱帯魚購入!半田水園岐阜店をおススメしてみるよ!
610
view
CATEGORY
アクアリウム飼育記
15
インテリア雑貨・グッズ
3
その他いろいろ
11
海水系アクアリウム
19
淡水系アクアリウム
9
Sponsored Link
HOME
お問い合わせ