海水系アクアリウム

コブヒトデ、いつもフリソデエビの餌で不憫だしコケ取りに導入してみた!

いつもフリソデエビの餌。コブヒトデを飼ってみる

アクアリウムのショップでよく販売されている「コブヒトデ」という棘皮動物。

コブヒトデの販売、そして購入していく目的はフリソデエビの餌

フリソデエビというエビがショップでよく見かけるんですが、このエビがコブヒトデを食べるというなんだか変わった習性を持っています。

アクアリウムでエビといえばだいたい残餌処理、水草のコケ処理で水槽に導入します。

しかし、このフリソデエビがコブヒトデしか食べん!ってことで導入される、なんかちょっとかわいそうなヒトデをご紹介です。

 

喰われる運命か!コブヒトデ

コブヒトデ

コブヒトデ。ヒトデの仲間としてはちょっとずんぐりむっくりなほう。アカヒトデみたいなスリム体型ではありません。そして名前の通り身体の上部に突起状のコブがあります。

触って痛いかと思えばそうでもありませんが、けっこう硬い感じ。あのフリソデエビ食べ切れるんだろうか・・。

ちなみにフリソデエビはこんなヤツ

Harlequin Shrimp 1.jpg

引用:wikimedia

およそエビとは思えない謎めいた見た目。模様も奇抜。

コブヒトデを食べるとしてアクアリウムでは広く知られていますが、他の小型ヒトデ、更にはあのサンゴ礁の天敵オニヒトデも捕食するとか・・。

見た目によらずかなりな捕食者・・。

しかもけっこうゆっくりめに食べるようで、食べられているコブヒトデはじわじわと喰われていくんだろうかと。ホラーですよホントに。

 

コブヒトデ、コケ食べるみたいなので飼ってみた!

コブヒトデ

ヒトデの仲間は貝などを捕食するということで、大きさによっては水槽内のコケ取りに入れる貝とは相性がよろしくないとのことですが、コブヒトデは比較的おだやかなんだそうです。

うちの水槽にも少々コケ取りの貝が入っています。そしてライブロックに付いてたっぽいその他大勢の貝もいるかと思うんですが、とりあえずこれは様子見な感じです。

コブヒトデは底砂に蔓延る珪藻類を食べてくれるらしいです。

鳥羽水族館のブログより

 

珪藻って水槽やっているといつでも悩みのひとつとなり、根絶はなかなか難しいもんなんです。

コブヒトデは砂の珪藻を食べてくれるということなので、それを期待して1匹導入してみました。

水槽のガラス面は貝、砂はコブヒトデ、そして残餌処理はヤドカリくん。と適材適所に配置!という一見万全な計画性!と思うのです。

しかし

生物って当然ながら思い通りにはいかず、コブヒトデさん、壁にへばりついてござる。

 

アクセサリーとしても人気があるようですね~。

 

ヒトデって子どもさんに大人気?

星形の生き物ってことで、子どもさんの目に留まりやすいヒトデ。保護者の方々はもしかして毒を持ってるかもしれないという危機感を抱えつつ、夏場に磯に遊びに行くとよく見つかりますね~

海へ遊びに行くと、たまによその子どもさんに話しかけられる俺氏。

「ヒトデ見てー!」

りんず
りんず
海でテンション上がってるんやなー 俺と同じやんねー

ということで、どうやら子どもさんと同等の目線で見られているようです。

ヒトデをフリスビーにして投げちゃだめですよー!>ω<

ちなみに、よく見せてもらえるのはイトマキヒトデです。磯でしょっちゅう見かけます。意外にショップでは見ないかも。

 

コブヒトデ まとめ

水槽のアクセント、そしてコケ処理にコブヒトデを導入。

コケ取りの活躍に期待!なのか・・・。

コブヒトデ:

  • フリソデエビの餌としてショップで常に販売されている。
  • 飼育難易度はそんなに難しくない。水温に気を付けたい。
  • 底砂の珪藻を処理してくれるという期待感。
  • 餌不足でコケ取りの貝などを捕食する可能性が漂う。
  • 意外に存在感がある。
  • 価格はだいたい500円~980円程度。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です