アクアリウム飼育記

メダカ稚魚に与える、ゾウリムシの培養するシステムを構築してみるテスト運用

ゾウリムシ爆誕キットを通販で買ってみた。

2021年夏あたりからメダカをビオトープで飼っていて、自然のままの姿を再現したい・・・と言っておきながらメスのメダカちゃんが卵を持ったら隔離して稚メダカ繁殖しています。りんずです。

こんばんわぁ>ω<

赤ちゃんのメダカ、小さすぎてどんな餌を与えるのですかね!と思うんですが、孵化して3日間くらいはヨークサックと呼ばれる栄養袋を備えてて自給自足をするそうなんですね。

そのあとは、稚魚用の細かい餌(人工餌)などを与えますが、ネットでなんとなく調べていたら「ゾウリムシ爆誕キット」みたいなヤツがあるそうですね~。

おそらく家の近くの川(長良川)の澱んでいるあたりを掬えばめっちゃいそうな気もしますがね。

 

通販で買ってみた。

ゾウリムシ 培養セット

ゾウリムシ爆誕キット!名前は若干違うかもだけど、まあだいたいそんな感じのヤツ。

ゾウリムシの培養するセットなのですが、とくに特別な器具などは無くゾウリムシが入っている種水と餌が入っています。

ゾウリムシ 培養セット

タブレット状の餌がいくつか入っています。

 

一瞬、ブラインシュリンプを培養するセットみたいなものを想像してたんですけどね~。少額の楽天キャッシュで購入できたのでよかったですよー。

ブラインシュリンプ培養のセットはこんなヤツ

日本動物薬品 ニチドウ ブラインシュリンプ孵化器セット 約40回分 ハッチャー24+ノンノイズ+卵+塩 関東当日便

 

ゾウリムシを爆誕させる試み。

ゾウリムシ 培養セット

空いている500mlサイズのペットボトルに、ゾウリムシの種水と餌を入れます。

そして、汲み置きしておいたバケツの水を足して、もしゃー!と振ります。なんか水が白く濁ったような気がします。

ペットボトルのふたは外しておいて、直射日光が当たらない場所に保管。時々ペットボトルを振っておくとよいそうです。

ゾウリムシは0.2ミリ~くらいの小さい生物ということでさっぱり認識できませんが、わずかに動いているような様子も見られるとか。たぶん日なたで透かしてみればわかるかも。

ゾウリムシは4~5日くらいで爆誕するみたいですね~。

 

ちなみにメダカのビオトープにある水には小さな黒い粒のような生き物がいて、隔離している赤ちゃんメダカのプラケースでも見かけるんですが、これはカイミジンコと呼ばれる生き物なんだとか。

じゃあゾウリムシいらなくねーと思ったんですが、これはメダカにとって餌とはなりにくいんですってよー。名前のとおり、貝みたいに硬いとか。

 

おまとめ

人工餌(赤ちゃん用の細かいやつ)でもじゅうぶんよいかと考えますが、ゾウリムシなどをメインに与えていたほうがメダカの育ちがよくなるとネットで見たんですね~

一応楊貴妃メダカの子どもということで、色揚げも出来ればいいかな、と考えております。

ゾウリムシで色揚げできるか分からんので、こちらも試してみたい感じ。

 

ミジンコ爆殖キット自作!メダカ、熱帯魚の稚魚用餌に超最適かもしれない。|Aqua-WideRange へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です